第4話「魔法学園に入学してしまった…」

考察・解説・感想
今までの破滅エンド回避の成果
脳内会議での情報と今までの話を少し整理していきます。
カタリナの婚約者ジオルド
カタリナとは仲も良好。
婚約解消を提案するも絶対に解消しないと発言しました。
義弟キース
カタリナの努力の甲斐があって好青年に成長。
一見するとシスコンですがもしかしたら本気で…?
メアリの婚約者アラン
コンプレックスは解消して音楽の才能は開花。
ただしメアリはカタリナの方に夢中になっていてアランが空気状態に見えますね。
ソフィアの兄ニコル
性格と無表情は幼年期と変わらず。
魅力はパワーアップしたそうです。
誕生日パーティーでもアランはカタリナと踊っていたのでメアリとアランがどうなるかが少し怖いところです。
(婚約者がいるのに他の女性と接触するのは普通ありえないと思います)
ジオルドはカタリナに心の底から惚れている?
ジオルドに部屋に誘われたカタリナ。
ジオルド「なぜ君が着いてきているんですか?キース」
せっかくのお部屋デートなのに要らぬ虫ついてきたので内心ではイライラしてそうです。
これが一切関係ない人物だったら強引に追い出していたところですが婚約者の弟なので強く出れないのかもしれません。
キース「姉に何かあればすぐに知らせるよう使用人に頼んでおいたんです。まさかこんなに早く行動を起こすとは」
ジオルド「ちょっと干渉が過ぎるのではないですか?」
ジオルドが婚約を破棄しない理由は他令嬢との見合いを断るためと脳内カタリナは主張していました。
ただし彼はたとえ王位継承権が低くても王族なので側室がいてもおかしくないので断る理由にはならないはずです。
むしろジオルドの方から積極的にアプローチするほど好意を持っているようにしか見えません。
ゲームの主人公であるマリアと出会ったジオルド。
ジオルド「なるほど、迷子に。では寮までお送りしましょう」
迷子になったから木に登るとかサバイバルじゃあるまいし…。
カタリナで見慣れたせいかお転婆という言葉で済ませていたのは笑いました。
まるで会話のドッジボールを見ている気分にさせてくれます。
ジオルドとキースはマリアのことを踏まえてカタリナの話を中心に盛り上がっていたのでなんだかんだ言って仲は良いように見えました。
以前よりもネガティブな脳内会議
また始まる破滅エンド回避のための作戦会議。
脳内カタリナ「主人公のライバルキャラであるソフィアとメアリは頭も良いし魔力も高い。おまけに美少女よ。マリアだってそう簡単に勝てっこないわ!」
脳内カタリナ「負けるとしたら頭も魔力もしょぼいカタリナくらいよねー」
脳内カタリナ「えぇ、その通りよ!」
以前までの脳内会議はもっとポジティブで戦略的だった気がするのですがこれまで試行錯誤した結果諦めの境地に至ったのでしょうか。良くも悪くも現在のカタリナは分岐点に立っているのでここで舵取りを間違えると一気に破滅エンドになりそうです。
堅物っぽい真面目カタリナが唯一の良心みたいなことになっていて面白いです。
野菜を育てている人とは思えない光景
マリアの手作りクッキーに期待を寄せながら学園の道を歩いていたカタリナ。
カタリナ「ん?これは…」
クンクンクン
カタリナ「何やらとても香ばしく美味しそうな匂いが!向こうからだわ!」
そう言って生垣を迂回するわけでもなく一直線で匂いの元へ進んでしまいました。
野菜を育てている人とは思えないガサツさですね…。
服がひどいことになる上に足が傷だらけになりそうなので私だったら絶対にやりたくないです。
一部の植物は枝にも強い毒性があるのでこれと同じことをリアルでやるのはおすすめしません。
食べ物が落ちても芝生の上ならOK理論
匂いの元にたどり着くとマリアが女生徒にイジメられている最中でした。
キレたカタリナが睨むと女生徒は謝罪しながら走って逃げるという…。
地面に落ちた食べ物はもう食べることができないのが基本ですがカタリナはマリアの前で食べてしまいました。
そういえば以前も落ちたお菓子を食べたエピソードがありましたね。
冒頭で母親が拾い食いをするなという注意には心配しすぎと思っていましたがそうでもなかったようです。
そしてあっという間に全部食べていたのが最高に面白かったです。
最後に撒き散らしていた物の正体
場面は切り替わってどこかの畑に居るカタリナ。
他に植物は見当たらないので寮や学園に無理を言って貸してもらったのかもしれませんね。
カタリナ「よぉおおし!この調子でどんどん頑張るぞー!」
そう言いながら茶色の物体をカメラ方向に向かって投げとばしてきました。
少し前に巻き戻してみると超強力肥料が入った袋を発見。
キラキラしているエフェクトが描写されているのできっと発酵肥料だと思いたいです。
全体的な感想
『はめふら』4話🥕
とうとう始まるゲーム本編。舞台となる魔法学園へ…🌟
ついにヒロイン「マリア・キャンベル」(早見沙織cv.)登場💐
なんか、だんだんカタリナが百合方向へ向かって…😅
ただ美味しいお菓子が食べたいってだけで破滅フラグをヘシ折るカタリナ🤣
この先、どうなることやら#はめふら pic.twitter.com/X977wuE8cr— あっきー😎🎖I ❤️サバゲー🔫H&K🇩🇪GLOCK🇦🇹U.S.ARMY🇺🇸 (@akkii_military9) April 25, 2020
#はめふら 4話
マリアとの出会いの掴みは良いのに、生徒会に赴く頃には顔見知りの関係。ひと捻り欲しかった。ゲーム上でのカタリナの役割を果たす仮人物がいそうで、これからどんな嫌がらせが始まるのか興味深い。ケーキの場面だけでは物足りないし、カタリナには苦しんでもらいたい。意地悪かな。— カツキ (@kotoko_raigu2) April 25, 2020
#はめふら 4話
まさか主人公も落ちるの?笑 いやいやまだ分からん。ここまで完璧な序章で来てるんだ。実は転生組とか←主人公には爆弾があるはずだ!
カタリナみたいな子は現実でも大変モテる。真面目なので派手な色恋は起きず目立たないが、実は1番目立ってモテてる子よりも遥かにモテてるタイプ。
— ハーブ亭 (@daybreakherbtea) April 25, 2020
#はめふら 4話、脳内会議の面々はロリなままなのねw 自己評価が低くジオルド達が自分に惚れているとは全く思っていないカタリナ。マイナス思考の塊なのに、行動はプラスなのが面白い。ゲームの正ヒロイン・マリアと男性陣との恋愛フラグを横取りする。そうなればマリアの恋の相手は…百合ルート決定?
— 決闘王F.K (@duelkingfk) April 25, 2020
#はめふら 4話
ママンが立てたフラグ「拾い食い」を鮮やかに回収し、マリアを懐柔。カタリナが各キャラの人格形成に多大な影響を与えたことが明らかになり、幼少期エピが早くも効いてきてお見事。キャラ造形は変れど、変わらず存在するイベント。想定外を引き起こすのが全て自分発信なのが微笑ましい。— あげ (@agemanjyuu) April 25, 2020
#はめふら 4話
ここからが真の本編、って事で魔法学校入学の展開。ついに登場する本当の主人公マリア、脳内会議も初手で畑作りを提案する混乱ぶり、そして案の定カタリナを慕うというねww 予想通りに進んだ(先が読める)展開なのにすこぶる面白い。別意味で事が順調過ぎて、反って怖くなるなw #hamehura— ぐでたか@たけのこ党塩らーめん派 (@tk_yama_s2) April 25, 2020
#はめふら 4話
学園編スタート。相関の整理は有難いが「それ描いといてくれよ」と少し思った(笑)。少女カタリナ会議で見られるのか、ナイス。でも結論が畑ってそれただの現実逃避やから(笑)。「知らぬ間にフラグ奪ってた」ではなく「戦略たてたら裏めったけど結果よし」みたいなもう一捻りほしい。— ぷは夫 (@puhachan) April 25, 2020
#はめふら
悪役令嬢がヒーローになってもいいですよね。
フラグをへし折るどころか、恋愛フラグをどんどん建てていくスタイル。
すっかり天然たらしになってますね(笑)美人でスタイルがよくて、少し怖面で男前でアホ。
欠点が無いですね(*'▽') pic.twitter.com/gUwQ7pSqyE— ペンギン (@pengin452375) April 26, 2020
#はめふら 4話感想
今までのカタリナの言動全てが活きてきて主人公マリアに全くフラグが立たないの最高に面白い。しかもマリアまでカタリナに攻略されそうな勢いという….尚面白い。
しかし油断してはならない。これはゲームの世界。"主人公補正"があるやもしれぬ。
油断はならぬぞ…..!#hamehura pic.twitter.com/BbEj7HR8nd— さつき (@yutakiii) April 26, 2020
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 4話
始まるゲーム本編、主人公マリア登場!彼女に惹かれる攻略対象達?ん?!🤔笑
イベを横取り、破滅🚩を潰し、壮大な勘違いと共に立てて行く変な別🚩w
基本路線は変わらぬが、狂い出したシナリオの先の読めぬ展開が実に楽しい😊#はめふら pic.twitter.com/LCndLCy1NZ— Boo!⛄ (@boo_hit) April 26, 2020
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…の4話を見た。
学園編が始まってカタリナの人たらしラブコメが加速した感じ。
マリアの心の内はまだはっきりとわからないけどヒーローカタリナに堕ちたかな。
キースの不憫な感じかわいい、頑張ってほしい。
生徒会長は攻略対象? #はめふら pic.twitter.com/G2qp1aWv8l— 星空ひとりぼっち (@hyakkiyakou2) April 26, 2020
乙女ゲーの悪役令嬢に転生… 4話
面白かったです!
攻略対象の4人はゲームより良い性格になりましたね~
ゲームシナリオ通りでもマリアフラグが不発の中で
唯一立てたのがカタリナですが
今回は単なるお菓子大食いキャラでしか・・
このままでは糖尿と言う破滅フラグが立つかと!
ヤバいですね#はめふら— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) April 26, 2020
コメントはこちらから