第1話「冒険の始まり~夕焼け空にきのこのソテー~」

王都ランドソルに到着するが金銭が不足して宿を確保することすら出来ない。
稼ぐためにガイド役のコッコロと共にクエストをこなした先で出会ったのは変わった女の子ペコリーヌであった。
考察・解説・感想
主人公がクソ雑魚すぎる
ガイド役として遣わされたコッコロが主人公らしき人物の元に行くと犬に襲われていました。
犬「オォオオエ、オオオ!」
薬でもキメてるかの如くやばい表情をしている犬にそのまま連れて行かれた主人公ですが全然ダメージは無い模様。
コッコロが追いかけて無事に取り戻すことが出来ましたがそもそもなぜ起きないのか…。
そして目覚める主人公に自己紹介をするコッコロ。
ユウキ「ユウキ。僕の名はユウキ」
思い出すように自分の名前を言うユウキ。
ユウキではなく入金と聞こえてしまったのは私だけでしょうか。
米を竹筒で炊いて美味しそうなおにぎりを作っていたのはポイントが高いです。
海苔付きというのもいいですね。食べてみたい。
この世界には色々な種族がいる
王都ランドソルについたコッコロとユウキ。
ユウキ「しっぽ?」
コッコロ「あの方はビースト族でございますね。この世界にはヒューマンやエルフ族、ビースト族に魔族など様々な種族が暮らしております。ちなみに私はエルフ族です」
人間だけではなく色々な種族がいるようです。この言い回しだとユウキが他の世界から来ていてかつコッコロはそのことを知っているということになります。
ここまでユウキのセリフはほとんどありません。言語の使い方すら忘れてしまったのでしょうか。
この先もずっとこんな感じで続くのであれば少しキツいですね。
あくまで個人的な意見ですが耳が長すぎるエルフはあまり好きではないです。
コッコロちゃんのような適度な長さだとすごい可愛いのでキャラデザ担当した人GJ!
コッコロちゃん可愛い
一生懸命説明していたのにいつの間にかクレープ屋の前に移動していたユウキ。
コッコロは優しいですね。
私が彼女ならドロップキックを喰らわせていたと思います。
店主「いらっしゃい。おや、可愛らしい兄妹だね。何にする?」
なぜかそのセリフに顔を赤めて否定するコッコロ。
耳を見てどうぞ。この2人のどこが兄妹なのか教えて欲しいです。
さらに恋人かと言われてからかわれていたことに気づいて顔を膨らませて怒っているコッコロは可愛かったです。
クレープを選ぶときですらろくに話さない主人公は一体どうしたのでしょうか…。
硬貨の意味や使い方すら分からないユウキ
限り貨幣を使って買い物をするというのはこの世界でも共通しているようです。
クレープを購入するために硬貨をもらったユウキはコインを食べてしまいました。
パクパクパク。
これには流石にビビります。どうして食べたんですかねぇ…。
彼が元いた世界にはコインを食べる習慣でもあったのかもしれません。
硬貨の意味や使い方すら分からなかったユウキ。
知識や経験も含めて全部の記憶を喪失していたのであればなぜ名前を覚えていたのかが分からないですね。
(ユウキが発する言葉が片言なので記憶喪失なのかそうではないのか断言出来ない)
見た目が可愛くても信じてはいけない例
採取クエストでキノコを探しに来たユウキとコッコロ。
木の下を探してみるとそこには可愛いキノコがいました。
キノコ「プチプッチ、プーチ」
喋るキノコが森の中で生き残っているとか普通はありえません。
この時点でやばい匂いがしていたのですが後ほど本性をあらわしていました。
コッコロ「変わったキノコですね。プチプチのプチ子」
愛嬌が湧いたのかなぜか名前をつけるコッコロ。
小さいからといって採取せずにバッグの中に入れてしまいました。
この時に倒していたらこのあとの展開はなかったのかもしれません。
ちなみに山などで安易にキノコの採取はやめた方がいいですよ。
見た目が綺麗で美味しそうと思っても毒があったりしますから。
ペコリーヌは食べた栄養が全部胸に行ってる説
同じく森にいた彼女の名前はペコリーヌ。頭につけているティアラは王族ということなのでしょうか。
生き倒れていたところを2人に助けられていましたが少なくとも10個以上あったおにぎりをほとんど食べてしまいました。
全部食べてしまうかと思いきや3個ほど残していたので一応は良心があったんでしょうね。
あの盗賊がアホで助かりましたね。
まとも(?)な盗賊だったら価値に目をつけられて奴隷商に売られていた可能性が高いです。
結局、剣も取り返すことができなかったみたいですし次話でどうなるのか気になります。
アホにアホをかけあわせるとどんなことが起こるのか…。
プリンセスナイトの証
謎の魔法使い?によって凶暴化&巨大化したキノコたち。
苦戦していたユウキが突然光り出しました。
コッコロ「アメス様の御神託通り、なんと神々しい。これこそ主人様だけの力、プリンセスナイトの証」
ペコリーヌとコッコロも光っていたので他者にも力が還元されるようです。
身体能力や魔力などのステータスが上昇しているように見えました。
プリンセスという力を他パーティーにコネクト(共有)する。
だからプリンセスコネクトというタイトルなのかもしれません。
このあとペコリーヌはプリンセスストライクという技でキノコたちを一網打尽にしていました。
このキノコは顔が凶悪すぎる
直接寄生しようとコッコロをいただきまーすしようとしていた小さなキノコ。
さっきの可愛いかったのにえげつない表情をしていますね…。
ですが寄生される前にペコリーヌが右手でガシッと掴んだことで事無きをえました。
冒険者といえば鎧などの装備を着込んでいるイメージが強く、なぜいつも着ているのだろうと思っていましたがこういうことがあると知っていたら防具はバカに出来ませんね。
ペコリーヌ「こんなところにキノコが!ちょうどいいサイズですね」
そう言って調理しないまま食べてしまいました。
キノコは基本的に調理が必要なので絶対に真似をしないで下さい。
盗賊に盗まれた剣はどうなったのか
ペコリーヌ「このキノコ生でも行けますよ!ヤバいですね!」
案の定、彼女は倒れてしまいました。
おんぶしてユウキが街へと運んでいましたが押しつぶされたおっぱいが少しエロかったです。
正直に言うと羨ましいので変わってほしいです。
盗賊に盗まれた剣はどうなったのか気になります。
ペコリーヌが持っていた剣の柄はストライプなのでコッコロが持っている物とは違いますね。
キノコに寄生された盗賊の側に剣があったので運が良ければ誰かが拾ってくれるかもしれません。
全体的な感想
#アニメプリコネ 第1話 感想
記憶喪失の少年ユウキ、ユウキに仕えるエルフ族のコッコロ、腹ペコ少女ペコリーヌ。ゲーム未プレイなのに名前を知っているのが恐い。
作画がめちゃくちゃ良い。単純に映像美として観ていられる。ギャグも軽快で良い。期待を大きく上回った。— uneasy@アニメ感想垢 (@uneasy_anime) April 6, 2020
#プリコネR 1話、原作ゲームは未プレイだけどグラブルとのコラボでキャラは知ってます。ペコリーヌってあだ名だったんだ。ソシャゲなので多数のキャラが出るけど、最初は彼女とコッコロだけに絞り、話を分かり易くしたのは大正解。主人公のボケっぷりが凄かった。お金は食べちゃ駄目。#アニメプリコネ
— 決闘王F.K (@duelkingfk) April 6, 2020
#プリンセスコネクト!Re:Dive 1話
原作ゲーム未プレイにて視聴。さすがはCygames、クオリティ高い。世界観と共にキャラの活かし方も心得ている。で本編、旅の始まりな展開。主人公の幼児退行が意外と効くなぁw ペコリーヌやコッコロの可愛さも映える。掴み良き1話だった。#アニメプリコネ #プリコネR— ぐでたか@たけのこ党塩らーめん派 (@tk_yama_s2) April 6, 2020
#プリンセスコネクト!Re:Dive 1話
原作未プレイ
キャラは可愛いし、作画は綺麗かつカラフルで目にも楽しく(さすがサイゲ案件!)、男主人公にも嫌味ナシで、期待の高まった初回
まだ世界観は分からないものの、出逢いや冒険(物語)が始まるワクワクを実感出来たのも好印象😊#アニメプリコネ #プリコネR pic.twitter.com/a46XAndsQb— Boo!⛄ (@boo_hit) April 7, 2020
プリンセスコネクト!Re:Dive 第1話
自分の名前以外は一般常識レベルで記憶喪失,現時点ではチュートリアルすらクリア出来ないゲキ弱主人公は斬新でした(笑) とは言えゲームのOPムービーの様な超美麗映像で透明感のある可愛い娘が次々に登場しそうなので期待しちゃいます😊#アニメプリコネ #プリコネR pic.twitter.com/mssisqd6eI— まおすけ (@ufYAhqRdKoBNuwE) April 7, 2020
#アニメプリコネ 1話
作画ヤバイですね!(褒め言葉)
ギャグや戦闘演出はこのすば監督の金崎氏テイストで体感5分の面白さ。
キャラは可愛く動きまくり。
主人公はちょっとアレ?
大ヒットゲームを抱えたCygamesの本気を見た気がします。
ストーリーはまだまだこれからですが今後が非常に楽しみです! pic.twitter.com/fkPtYdhPQT— yuto (@yu_to23) April 7, 2020
#アニメプリコネ 1話#プリコネR
今期は作画が素晴らしい作品が多いな。
キャラ良し、声(みっく)良し、悪い点は無いかな〜
ここから内容によっては覇権確定。
とにかく食べまくるペコリーヌ、みっくボイスで尽くしてくれるコッコロちゃん。堪らんです。 pic.twitter.com/spXcWihF29— イーグル (@Sanaanix) April 7, 2020
プリンセスコネクト!Re:Dive 1話
面白かったです!!
他のゲーム作品と違い
やたら食べてばかりですが
原作を消化しアニメ作品として面白い様
作られています!
作画もイイです♪
今回は機能していない勇者を誠心誠意尽くす
コッコロが可愛かったですね~#アニメプリコネ #プリコネR— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) April 7, 2020
プリンセスコネクト!Re:Dive 1話視聴
冒頭の草原の作画で度肝を抜かされました
ダメな主人公
ロリかわいい魔法使い?
天然ヒロイン
テンプレですが魅力的でした
モンスター踊り食いしたのは爆笑(前期にもいましたね)
めっちゃ期待作品です
おにぎり綺麗に握りましょう!#アニメプリコネ#プリコネR pic.twitter.com/dFbO310qG2— 黒うさぎ (@krousagi) April 10, 2020
「プリンセスコネクト!Re:Dive」1話。
これが噂のペコリーヌちゃん…斬新な主人公設定に加え異世界をありありと感じさせる映像美で迎えた開幕。ギャグもアクションも見どころ満載。何より冒険の始まりを告げるワクワク感がたまらないね。ストーリーのシリアスさにも期待です。#アニメプリコネ pic.twitter.com/8UM5wOy0rY— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) April 10, 2020
#アニメプリコネ 1話
これがコッコロママですかテンポ良くコメディタッチで合間に情報が差し込まれる感じで非常に見やすいです
主人公のユーキ君は記憶喪失のようで言葉がたどたどしい分行動で示すので好感が持てます
あと笑顔がかわいいソシャゲアニメですがキャラ紹介で終始しないことを願います pic.twitter.com/0b9MIxRt1N
— maru (@maru53148729) April 12, 2020
コメントはこちらから