第5話「愛情たっぷりポリッジ~トワイライトな運命をのせて~」

考察・解説・感想
ペコリーヌの熱い芸が地味にひどい件
体調不良で寝込んでいるユウキのために熱々のおかゆを作ったペコリーヌ。
湯気が出ているので見るからに作りたてというのが分かります。
赤いものは梅でしょうか?小松菜っぽい植物が添えてあって見た目はとても美味しそうです。
スプーンを使ってペコリーヌが食べさせてあげました。
ジュー。
案の定、熱すぎて暴れるユウキ。
ペコリーヌ「うわぁあああ!?熱かったですか!?でも、たくさん食べないと元気になりませんよ!フーフーはいっ!」
ジュー。
以前もこの下りを2回もやったのに伝統芸の如く同じ展開を繰り返していたのが面白かったです。
医療従事者には見えない格好
民間療法という名の虫料理治療をやろうしていたコッコロとペコリーヌを見かねたキャルは診療所へと連れて行くことを決めました。
ミツキ(左)が医者でナナカ(右)は看護師ということなのでしょうか?
本当に医療従事者なのか疑わしくなるような格好をしている2人がユウキを手術することになりました。
ペコリーヌ「せ、先生。大丈夫なんですか!?」
ミツキ「外野は黙ってて!3割増しで元気にしてあげるから!」
記憶喪失でほとんどロストしているユウキが3割増しで元気になってもほとんど変化ないような…。
さりげなく部屋に飾ってある
治療する設備には見えない
そして手術室へと運ばれてなぜか手足を拘束されているユウキ。
流れているBGMと雰囲気、それから映画の拷問シーンに登場するような器具が大量に並んでいて怖かったです。
雰囲気だけかと思いきやユウキの悲鳴と想像したくもない音が聞こえてきたのですが一体何をしていたのでしょうか…。
廊下で待っていたキャルとペコリーヌとコッコロの顔色が悪くなっていたのは少し笑ってしまいました。
結局、部屋の中で行われている行為は明らかになりませんでした。
このタイミングで助けに行くべきだったと思います。
3話冒頭に登場した女の子の正体
ここの診療所を利用している激やせした患者曰く、ホスピタルではなくプリズンとのこと。
彼は逃げ出しましたがクスクスクスという不気味な口癖が特徴の女の子に連れ戻されました。
見覚えがあるこの女の子は3話冒頭に出てきた人物で、ここの診療所の関係者のようです。
あの時点でヤバそうな匂いがプンプンしていましたがまさかここで再登場(伏線回収)するとは予想していなかったので驚きました。
エリコ「私…忙しいんですよ。運命の人を探さないといけないんですから」
ユウキがおにぎりをあげた件で完全にロックオンされた模様。
豊満なボディで衣装も可愛い女の子だけに中身とのギャップの差が激しすぎてビビりました。
ホラー映画に出てきそうな建物に見える
シーンは変わってユウキがお世話…もとい監禁されている診療所。
ミツキ「あー、エリカちゃん?マンドレイクを使ったお薬持ち出したでしょ」
エリカ「ふふっ、いい香りがしていたのでつい」
薬の管理が杜撰すぎて苦笑いするしかありません。
それとも彼女も医療従事者なのでしょうか?
ミツキ「ダメよ。あれ猛毒なんだから」
つまり猛毒を持ち歩いて堂々と街中を歩いていたと…。
エリカ「えぇ、この前行き倒れました」
いい香りと言ってるので種族的にプラスになる液体かと一瞬予想しましたが全然違いました。
ただのヤバい人でした(今更)。
ドームの下に建っているのかと思っていましたがこの上の階層は家が並んでいました。珍しい設計の都市ですね。
異世界ファンタジー作品ではこのような設計は中々見当たらないので相変わらず作画に力が入っているなと思いました。
エリコが怖すぎワロエナイ…
まだ完治はしておらず苦しそうにしているユウキが目覚めると目の前にエリカがいました。
エリカ「クスクスクス、見つけた…」
あまりにも怖すぎたのか過呼吸のように息苦しくなるユウキ。
起きて目の前に見知らぬ人がいたら私なら飛び上がって逃げますよ、ええ。
完全にホラー映画のワンシーンです。本当にありがとうございました。
このアングルで初めて気づいたのですが尻尾もあったんですね。
壁に大量にある赤い手形はどのような経緯で出来たのか気になる
美食殿のギルドハウスではユウキのこと以外は普段通りの朝を迎えていましたがみんな彼のことを心配していました。
ペコリーヌ「もうベッドから起き上がってお腹空いたって言ってるかもしれませんよ」
その頃、あーんして朝食をユウキに食べさせようとしているエリコ。
食事の内容は意外とまともで美味しそうでした。
エリコ「クスクスクス。さあ、召し上がれ」
ユウキ「え‥無理」
このシチュエーションだけカットして見たらご褒美のはず…。
しかし残念ながら食べさせる方がまともではなく、彼は拒否しますがグギという効果音と共に顎を持ち上げられてさらにスプーンを口元に近づけられました。
エリコ「クスクスクス。隠し味は私の、あ・い・じょ・う」
愛情(意味深)という名の何かを入れたことを示唆するエリコですが一体どんな成分なんでしょうね…。
今回はツッコミどころ満載の回なのでここまで黙っていましたが病室にも血と思われる手形がありますね…。
何かヤバい実験でもされている場所なのかと考えると怖くなりました。
診療所の正体はトワイライトキャラバンというギルド
トワイライトキャラバンを襲った盗賊は怪我をしたことによって治療を受けていました。
ミツキ「ナナカちゃん、こっちにはモルヒネを。そっちのクランケにはネギ巻いといて!」
調べてみると風邪に対する民間療法として首にネギを巻くというやり方があるようです。
あまりにも脈絡がなかったので何回かリピートしてしまいました。
ナナカ「はいはーい、かしこまりー」
ミツキ「はぁ〜、溜まってた新薬が試せて幸せ」
もしかして建物の中には大量に手形があるのは…合意のない治験を普段からやっているからなのでしょうか?
新薬が到底まともとは思えないので彼らがどうなるのか心配になりました。
あの乱暴な客も薬の効果で痩せたのかもしれませんね。
この世界の医者は免許制なのか少し気になるところです。
煙が尋常ではない威力を発揮していてまるで犯罪者アジトへの攻撃みたい
明らかにヤバい指輪(呪いのエンゲージリング)をつけさせられようとしているユウキ。
見るからに絶対に装着してはいけない装備です。
エリコ「クスクスクスクスクス。…ん?くさ」
その正体は大量の虫を燻したことによって発生した煙です。
ペコリーヌたちの気配がバレたのかと思いきやノーマルなテンションに戻って臭いと言っていたので笑ってしまいました。
少しどころではなく建物全体だったのでもはや毒ガス攻撃をしているようにしか見えないんですがそれは…。
星(夕日)になったキャルちゃん
囮になったキャルのおかげで逃げることが出来たユウキ。
ペコリーヌ「さっきの話だとミツキ先生の診療所、退院した人は3割増しで元気になるそうですから…明日3割増しで元気になったキャルちゃんを迎えに行きましょう」
再び回収作戦を立てるのかと思っていたら普通に帰っていて笑いました。
きっと恨みだけが3割増しになっているに違いないです。
そこには綺麗な夕日をバックグラウンドに浮かび上がるキャルが。
今頃、”早く迎えにきなさいよ!”みたいなことを言っている姿が容易に想像出来ます。
全体的な感想
#プリコネR 5話感想
ただでさえヒロイン数が充実しきっているのに、ヤンデレ属性まで兼ね備えているとは…恐るべし、プリコネ
エリコちゃんとはまた一悶着ありそう
ユウキの危機的(?)状況の中、美食殿3人の慌てふためきながらも団結する姿が微笑ましくも良かった
キャルちゃん😢#アニメプリコネ pic.twitter.com/gLJICvbWot— カリーパン (@animekaripan) May 4, 2020
#プリコネR 5話感想
腕は確かなホスピタルプリズン。程よい緊張感の中に生まれるギャグ。映えるし心地良い。
ぶっ飛んでるエリコが良い刺激になって物語が動いてて凄い笑った。今回はユウキの表情が芸人並でそこもとても面白かった。
キャルでオトす最高の締め。
満足😊好き。#アニメプリコネ pic.twitter.com/JE6dPqAt7f— さつき△🇦🇶 (@yutakiii) May 4, 2020
#アニメプリコネ
第5話。キャルにありがとう。キャルにさようなら。久々に大爆笑しちゃったわ。テンパるコッコロママは可愛さの塊だったわ。ペコリーヌは安定の緩さw最後の主人公のドンマイ発言は最高だったwあいつ本性筋金入りのクズだろw最高に面白かったです‼️ pic.twitter.com/UEguDzSRaI— 井田ともき@アニメ (@LGE_IDA777_A) May 4, 2020
#プリコネR 5
今回もめちゃ面白かったですね(o^^o
ユウキくんが病気になってしまい病院へ連れていくのだけれど
そこの先生等が中々にヤバい人達で完全にホラーな展開になり笑っちゃうw
病院に鳴り響く主様の悲鳴を聞き我を忘れてしまうコッコロちゃんが
やたら可愛かったですよねw#アニメプリコネ ↓ pic.twitter.com/bL1oC3IXff— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) May 4, 2020
#アニメプリコネ 5話、病気になったユウキが運び込まれたのは、地獄よりも怖い病院だった。悪意は無いけど恐怖を振りまくトワイライトキャラバン、特にエリコがヤバい。モテる主人公も楽じゃないのです。キャル、元気になって帰って来てください。ユウキのピンチに狼狽えるコッコロが可愛かった。
— 決闘王F.K (@duelkingfk) May 4, 2020
プリンセスコネクト 第5話。
ゲームと若干順序変えていますが、実質エリコ回。
良いヤンデレだw。もうね、エリコが完全にヤバい奴になっていて彼女のキャラクターを魅力的に描いています。
キャルちゃんでオチもついたし、さすがはこのすばの監督だ。#priconne #アニメプリコネ pic.twitter.com/rpMlnk2ooW— ゲイル (@huraibou_1407) May 5, 2020
#プリコネR 第5話 主人公の体調不良に虫を食わせたがるペコ姐さんと気が動転して非常事態のコロ助とボケだらけの美食殿にキャルちゃんの天才的なツッコミが冴え渡る😆抱腹絶倒のユウキ救出劇で怖そうなギルドもコミカルな印象を受けます👍 嗚呼,キャルちゃんの事は忘れませんから(笑)#アニメプリコネ pic.twitter.com/tN4fHrFTRd
— まおすけ (@ufYAhqRdKoBNuwE) May 5, 2020
#アニメプリコネ 5話
本筋は見えぬまま、単体のお話として初めて面白いと思った。実はまともな医者でしたチャンチャン、というオチを普通にやっても大して面白くなかったはずだが…メタ的に「こんなことやる作品か」ってなるラストシーンの意表の突き方が絶妙で…刺さってしまったな(笑)。#プリコネR— ぷは夫 (@puhachan) May 5, 2020
#アニメプリコネ 5話感想
美少女達から手厚い看病を受ける主様を羨むも、突如始まる「クスクス…」ホラー感漂う物語運びは同情せざるを得ない笑。一方、コロ助の迷走を上手く利用した作戦やキャルの囮といったギャグへの転じ方は実に良きもの。ただ野郎共と主様の扱いの差が悲しさを誘う笑#プリコネR— ねくらん (@nekuran_anidake) May 5, 2020
#プリンセスコネクト!Re:Dive 5話
風邪をひいたユウキ…ドタバタなホラー回?w
このアニメ、まともなキャラは居ないのか!?🤣
毎話、ep.のカラーを変えてギルドごとの個性と新キャラを魅せるのが上手い!
狼狽えるコッコロも、貴いキャルの犠牲もキュートで今回も大満足😊#アニメプリコネ #プリコネR pic.twitter.com/W1jPt0hO1l— Boo!⛄ (@boo_hit) May 5, 2020
#アニメプリコネ 5話
やばいですね☆が一度もないだと…!
一癖あるプリズンもといホスピタル。
治療という名の人体実験は人徳的にやばいですね☆
ユウキ奪還作戦はコッコロちゃん大健闘!
しかし、普段こんなもの持ち歩いてるんですか…
そしてキャルは犠牲になったのだ… pic.twitter.com/AKkbFl1icc— yuto (@yu_to23) May 5, 2020
#プリコネR 5話 このギルドやば過ぎぃぃ(;゚;∀;゚;) 珍しくゲストキャラが目立ったけど、特徴を活かしつつ完全なギャグ回にした事で未プレイでも十分楽しめる内容に。 ホラー演出でエリコのヤンデレ際立ってたし、狼狽えるコロ助、ツッコミ役からキャ虐が捗るオチまで面白かった(^^ #アニメプリコネ
— KAZU (@Sogdia_nite) May 7, 2020
コメントはこちらから