第6話「ウサギ実食」

最初は睦がリードするが〆ることが出来ずにほまれを呼ぼうとするもそんな時間はないことに気づいた2人が選んだ選択は…。
考察・解説・感想
ウサギを解体したのは睦
睦「あの、ほまれさん。私、解体やってみたいです!仕留める時役に立てなかったし」
先ほどの失態を取り返したかったのか解体する役に立候補する睦。
今回が初めての肉ですしやっとまともな食事にありつけそうです。
素人が急ぎすぎると可食部分を損なってしまい、遅すぎると鮮度が落ちて味が劣化してしまうのでほまれ主導でやるのかと思いきや普通に睦に任せました。
ほまれは一匹狼な部分もありそうですがグループでも問題なくやっていけそうですね。ウサギは比較的解体が簡単な部類というのも理由の一つかもしれません。
狂気に満ちた表情必死な表情で解体を進める陸。
音が生々しいですね…。いつからグロアニメになったのか。
— ゐっちやん (@icchan_s) August 6, 2019
わあ…ちょっとしんどいな… #ソウナンですか
— のなかくみ (@thanku_nm) August 6, 2019
とても勉強になる #ソウナンですか
— 石踏屋 (@ishifumiya) August 6, 2019
— NISHIMURA Takeshi (@nsmrtks) August 6, 2019
怯えながら腑抜きするシーンもちゃんと用意してくれるのか…
できる制作陣だ… #sndk— ダスティ @月曜西え-33b (@dsty12) August 6, 2019
映さないだけでちゃんと解体やるんだな。そこカットしちゃ意味ないしね。 #ソウナンですか
— ほろよい/蒼月まほろ (@horoyoi4141) August 6, 2019
テレビ放送という関係からか流石に解体シーンが直に描写されることはありませんでしたが逆に想像をかきたててしまい、見るのが辛くなってきます…。よく考えてみたらつい先日まで普通の女子高生ですからね。
解体を終えて嬉しそうな睦
綺麗に仕上がってるし美味しそう!
ほまれがため息ついてそうな表情してますけど内心としては色々言いたかったことやツッコミどころがあるのかもしれませんね。
それでも初心者なのにこんなに上手く出来るとは…。ほまれの教えが上手かったのか才能があったのか分かりませんがこれで食のレパートリーに余裕を持てそうです。
— 毎日ハッピー('A`) (@shizukuchi) August 6, 2019
初めてですげー綺麗に捌けたな。
#ソウナンですか— むらせ (@muyyy_fjh) August 6, 2019
キレイなうさぎ肉 #ソウナンですか
— もっき@イカのフレンズ (@Nmokki) August 6, 2019
クリスマスによく作られるローストチキン(鳥の丸焼き)の調理前なんかはこんな姿ですよね。
肉屋で並んでいてもおかしくないクオリティです。
ナイフを持ってブチギレる睦
そして調理シーン。
今回も睦が調理を担当していますが肉がぐちゃぐちゃに…。
紫音「なんか…優美さに欠けるわ」
一瞬、固まる睦。
睦「フランス料理もウサギ肉も初めてなんです!しかも今私が使ってるの石器ですよ!」
えぇ…。これはキレて当然ですね。殴っても許されるレベル。
というかナチュラルにフランス料理並みのクオリティを求める発言をする紫音もすごいと思います。
肉の料理があるだけでも普通は満足しそうなものなのに。
殺したろか?って思ってそう #sndk
— 柴田でにむちゃん (@Denim_and_Ruby_) August 6, 2019
睦ちゃんキレたw#ソウナンですか
— アニメ好き@ジョジョ好き (@Jo81033464) August 6, 2019
さすがにむっちゃんおこ #ソウナンですか
— ガリバルディ (@galivaldi) August 6, 2019
睦ちゃん怖いww#ソウナンですか
— 城(アニメ垢) (@animeUR20) August 6, 2019
ナイフ持ったまま怒らないでw #ソウナンですか
— ふぇんりる@アニサマお疲れ様でした! (@fenrir_sunnys) August 6, 2019
むっちゃんでなくともキレるわ。 #BS日テレ #ソウナンですか
— がっくん (@iyohiyo) August 6, 2019
やっと豪華な夕食にありつけた女子高生4人
今日の夕食はウサギ肉の蒸し焼きとスープ。
とても無人島で作ったとは思えないレベルです。
これもほまれの知識のおかげ。ツワブキという植物の存在を知らなければ今回の調理は出来ませんでしたからね。
調理時間は50〜60分とのことで意外と短くて驚きです。
直射日光の砂浜の上で焚き火をすると火の通りがいいのかもしれませんね。
サバイバル飯も飯テロになるんやな・・・ #sndk #ソウナンですか #BSNTV
— ねこバニラ (@necovanilla) August 6, 2019
久々に食う肉の味は格別やろなぁ… #ソウナンですか #sndk
— 加藤優美清春香菜 (@katoyuu) August 6, 2019
さすがウサギ食うの慣れてらっしゃるw #ソウナンですか
— ふぇんりる@アニサマお疲れ様でした! (@fenrir_sunnys) August 6, 2019
うさぎ肉食べたことないから気になるな #sndk #sounandesuka #bsntv
— ふわねっこ (@huwanekko) August 6, 2019
今回お腹いっぱい食べることで精神面に余裕が出てくるかもしれません。
これで折り返し地点終了なのかな?
全体的な感想
「ソウナンですか?」第6話。これまでのゲテモノ喰い回とは別の意味でエグい回だった…。カエルさんは見逃したのにウサギさんはおいしく実食されちゃうんですね。やはりサバイバルとは非情な世界…でも最後の感謝の言葉で少し救われました。#ソウナンですか #ソウナンですかアニメ化 pic.twitter.com/1uJ57pRrKw
— 鳴神 (@seimei7777) 2019年8月6日
ソウナンですか?第6話
「もう……なんで死んでくれないの!?」
はじめてのお肉。銀の匙でも見たように、命をいただくことにちゃんと向き合ってくれていて良かった。フランス料理の話題が出始めた辺りから次第に画作りもリッチになったような。#sndk— まいたけ (@maimaichono) 2019年8月7日
#ソウナンですか 6話
ウサギの捕獲に成功した明日香と睦。
ウサギの調理に必要な石器作りから!
紫苑に意外な才能が…。
初めての動物の解体でやつれ気味の睦。
そこで紫苑の無茶振りにとうとう睦がキレたw
キッチンタイマーまさかの日時計。
今回は睦の活躍場面が若干多めだったな。 pic.twitter.com/WbVrZzSMIz— たくみさん@いつでも頑張らない (@Shino888tk) 2019年8月10日
6話
役割分担してウサギ捕獲から実食まで、命の重さが伝わってくる良回。ウサギ仕留めるよりも解体する方が精神的ダメージでかそうね…調理法を工夫してフランス料理風に残さず美味しく頂く少女達にグッとくる。そして「ごちそうさま」…命のありがたさを知る明日香の成長を見た。#ソウナンですか— るいだ (@ruidaani) 2019年8月8日
「#ソウナンですか」6話
罠にかかったウサギを明日香が捕獲し、紫音さんが道具を作り、陸ちゃんが頑張って自ら進んで解体し、ほまれが料理する。みんなそれぞれの力を合わせ役割をこなす!
普段目にすることがない大切な命を奪うという事。そして頂いた命にちゃんと感謝する。いい食育でした。 pic.twitter.com/e81a1IX0im— ひいろ (@hiiro_now) 2019年8月7日
今まではエロ要素が多かったからメリハリあって作品の魅力がさらに伝わってくる!
コメントはこちらから